皆さん、いもーれ!(奄美大島の方言でようこそ!)
どーも、しんたろーです!
世界中で流行している感染症の影響(実は原油の影響の方が高い)などでニューヨークダウや日経平均株価など世界の株式市場の暴落、為替も暴落で荒い値動きが続いているんですが、数年ぶりの株価暴落とあってチャンスだと思っているのか個人のネット証券会社の新規口座開設が急増しているそうです。
テレビやニュースなどの影響もあったのかもしれませんが、安易に飛びつくのは危険すぎます。テレビやニュースで株の話しが出てきたら(あ、そろそろヤバそうだなぁ)って思ったほうがいいです。
( *´艸`)
大物投資家でも損失がでている状況
Twitterで繋がりある長年活躍している大物投資家でも、今回の株価の暴落で大きく損失を出してしまうほど難しい相場である状況で、ド素人の投資家が株に手を出す時期では無いと思っています。まだまだ危険過ぎる時期でもあるので個人的には株を始めるのはまだ早いと思っています。
長年活躍してきて今までの投資スタイルが通じないほど現在の相場は難しくなっており、とても素人が参入できるほど甘くはない状況です!
世界中で月に1回発表される雇用統計などの経済指標は軒並み悪く、今後発表される4月・5月などの経済指標はさらに悪いと予想されており、今は株に手を出す時期では無いです。
巨額のお金で株価を支えようとしているにも関わらず株価は下がり続けています!
とにかく今日、このブログを読んでいる方は株を始めるのは少し待ってください。別に失ってもいい投資金なら止めませんが、大切なお金なら今は株を始めない方がいいです。
株価の暴落はこれからが本番と思っても良さそうですし、これから潰れる企業も出てくるでしょう。有名な大企業などが潰れるニュースが流れれば再び株価の暴落があると思います。
もし貴方が株を購入している会社が倒産することになれば大きく損失を被る恐れもありますので注意してくださいね!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。