皆さん、いもーれ!(奄美大島の方言でようこそ!)
どーも、しんたろーです!
最近なんですがロリポップというレンタルサーバーを借りてワードプレスでブログを書いてきたんですが、今までは無料の初期ドメイン(URL)を使用していたんです。この無料の初期ドメイン(URL)はロリポップから頂いたものなんですが、無料の初期ドメインのままだと独自SSL化は出来ないという事なので無料の初期ドメインから有料の独自ドメインに変更する作業を行いました。
独自SSL化とは、URLの最初の方にあるhttpからhttpsに変更することで、サイトのセキュリティーが強化されるようです。こうすることでサイトを閲覧するユーザーの情報、例えばパスワードやクレジットカードの情報などを保護することが出来るそうです。
とりあえずは自分でやってみる性格なんでやってみたんですが、やっぱりトラブりましたね。
(;゚Д゚)
ログイン出来ない!
まずは初期ドメインから独自ドメインに変更することから始めたんですが、初期ドメインから独自ドメインに変更したら、ワードプレスにログイン出来なくなってしまいました。
独自ドメインに変更して間もない時はワードプレスにログインは出来たんですが、どうやらワードプレスの設定にある一般という所で新しい独自ドメインを登録する時にURLを間違えてしまったようで、ログアウトして再びログインする時にログイン出来ない事態になってしまいました。
『ヤバイ、ログイン出来ない!あー、終わったー!』
(ノД`)・゜・。
『もうブログが書けないかも』って、めちゃくちゃ絶望した気持ちでGoogleで検索してみたら、ちゃんと解決方法があったので安心しました。
『独自ドメインに変更 ワードプレス ログイン出来なくなった』で検索したら出てきました。
ワードプレスの設定にある一般で新しいURLを2つ入力する所があって、2つとも同じURLにしないといけないんですが、入力ミスをしていたことが判明!
httpのところなんですが、1つめはhttp、2つめはhttppになっていました。
この単純なミスによりワードプレスにログイン出来なくなってしまいましたね。急いで終わらそうとURLをしっかり確認しなかった事が原因ですね。
(;´∀`)
独自SSL化に対応
独自ドメインの所で苦戦してしまったんですが、次の独自SSL化は何とかスムーズに終わらす事が出来ました。
(*´ω`*)
落ち着いてやればできる!
落ち着いてやれば何とか問題を解決することが出来ました。分からない時は検索してみると解決できると思います。
保護されていない通信?
ちゃんと独自SSL化に対応させたのに、まだ保護されていない通信と表示されていたので何でなのか検索で調べてみると、ブログで使用している画像の中にhttpのままの状態が残っているためらしく、それを探してみるとプロフィールの画像がhttpのままだったことがわかりました。
もう面倒くさいと思いましたが、プロフィール画像を変更したら、やっと保護された通信になりました。もし、独自SSL化に対応させたのに保護されていない通信と表示されていたらプロフィールの画像を変更してみるといいかもしれませんね。記事の部分にある画像もhttpのままだと『保護されていない通信』と表示されることがあるので、記事に掲載している画像を一度、全部削除してから再び画像を投稿することで『保護された通信』になりました。
ブログにもよりますが、一度投稿した画像はブログ内に保存されていると思いますので、ワードプレスならライブラリーを確認してみたり、他のブログなら画像・ファイルの中を探せば削除した画像が見つかると思います。
画像を見つけたら再び記事に掲載してみましょう。掲載してみて更新ボタンを押してプレビューで確認してみてください。おそらく、これで『保護された通信』となっていると思います。
注意して!
ここからは2019年4月の追記記事です。
今回、僕がブログを始めた時にロリポップの無料ドメインでやっていたんですが、これからブログを始める方は無料ドメインでは無くて初めから有料になりますが独自ドメインにしましょう。
僕はロリポップの無料ドメインから独自ドメインに変更したんですが、独自ドメインにしたことでブログも初期状態のような感じになりますので、今までブログを書いてきて集まっていたアクセスも0になりますし、ドメインパワーも0になります。まさにブログを始めた時の状態に戻ることになります。また1からやり直しです。
何もかもが初期状態なので検索結果も弱く、今まで上位にあったブログの記事もどこかへ行ってしまいます。2019年たった今でも上がってこない記事が沢山あります。半年以上経過した2019年4月現在でも、以前は沢山集まっていたアクセスは低いままです。
こうなってしまわない為には、最初から有料の独自ドメインにしておくようにしましょう。無料ドメインだと独自ドメインに変更した時に、GoogleサーチコンソールにブログのURLが変更になった事を知らせないといけないんですが、ロリポップの無料ドメインでは知らせる事は出来ないんです。
結局、今まで築き上げてきたものが台無しになってしまいました。
URLを登録しましょう。
なるべく早く検索してもらう為には、Googleサーチコンソールに新しいURLを登録して、少しでも早くGoogleに知ってもらうようにしましょう。GoogleサーチコンソールにURLを登録する方法は詳しい詳細は検索してみてください。僕よりも分かりやすく解説してくれるブログが沢山ありますので、そちらを参考にされてください。
これから独自ドメインや独自SSL化に対応する予定の方は気をつけてくださいね。
今回、参考にさせて頂いたホームページです。トラブって自分では分からない時に参考にさせてもらうといいでしょう。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。