皆さん、いもーれ!(奄美大島の方言でようこそ!)
どーも、しんたろーです!
Amazonの実店舗が渋谷に期間限定(12月9日~11日)でオープンしているみたいですね。お店ではAmazonで売られている商品が展示されていて、店舗では商品を購入して持ち帰ることは出来ないんですが商品の近くにあるQRコードをスマホで読み込むことでネットで注文できるようです。
他にもAmazonプライムのお得なサービスを紹介したり、Amazonエコーなども紹介されています。実はAmazonエコーの事を全然知らなかったので今回は調べてみた事を書いてみたいと思います。
Amazonエコーとは?

音声だけでリモート操作できるスマートスピーカーと紹介されていますが、iPhoneに搭載されている『SIRI』と同じように人工知能が搭載されています。
『アレクサ』と話しかけ、Amazonmusicの音楽を聴けたり、天気予報やニュースなど知りたい事も教えてくれるようです。また、部屋の照明やテレビなどのスイッチをオン・オフの指示を出す事が出来るようになっているようです。
Amazonエコーはアメリカでも普及しているようで、家のあらゆる家電は全て『アレクサ』に指示するだけでスイッチのオン・オフが出来るようになっている家庭もあるようです。
車のエンジンなんかもオン・オフが出来るようになっているのでホント凄いですよね。
(*´ω`*)
日本も普及する?
Amazonエコーは日本にも普及しそうな予感がしますよね。凄い便利だし、これが普及していくとホント人間って動かなくなりそうですよね。
他にもすき家のお弁当を注文できるみたいだし、タクシーを読んだり、英会話の勉強も出来るみたいです。やがては部屋が暑い・寒いと人間が感じる前に人工知能が察知してエアコンを動かしていくんでしょうね。
招待されないと購入出来ない?
Amazonエコーは招待されないと購入出来ないみたいで、招待メールをリクエストして数週間後にEメールが届くので、そこから購入が出来るようになっています。
選ばれれば購入できるみたいで選ばれない可能性もあり、ひょっとしたらAmazonプライム会員なら選ばれる可能性は高いとかもあるのかなぁ?
凄いと思うんですけど、今の所は必要ないかなぁ?ただ、10年以内には凄い当たり前に多くの家庭に普及してるんでしょうね!
(*´ω`*)
仕事なんかもAIがやるようになってきているみたいだし、なんか本当に凄い時代になったきたんだなぁ~と感じましたね。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。