みなさん、いもーれ!(奄美大島の方言でようこそ!)
どうもしんたろーです。
Amazonプライム会員になると、プライムビデオで映画やドラマなどが見放題です。例えば話題になった映画や日本で放送されたドラマや海外ドラマも観ることが出来ますし、アニメなども無料で観ることが出来ます。
対応デバイスは沢山あって、僕はパソコンやスマホで観ることが多いです。他にもタブレッド、ゲーム機などでも観れるようになっています。CMでもやっていますが、『fire TVstick』があればテレビでも観れるみたいですね。
観れる映画やドラマ、アニメは毎月変わるようですが、かなりの映画やドラマ、アニメを観ることが出来ます。プライムビデオでiosやandroid、タブレットに専用のアプリをダウンロードをすれば、インターネットに繋がっていなくても、好きな場所や通勤時などでも観ることが出来ます。
プライム会員じゃない場合ですが観たい映画があるとして48時間や3日間のレンタルで平均で400円が必要になります。Amazonはレンタルしたい映画やドラマなどはパソコンから直接観ることが出来て便利なんですが、1度観たら便利なので他にも観たくなるから絶対無料の方が良いです。
観たいと思って少しだけ観たら楽しくなかったことって僕は結構あるので、無料なら次々と興味のある映画を観ることが出来るので本当に便利ですよ!それがAmazonプライム会員を3900円で入会するだけで映画やドラマが見放題なので、もし365日、毎日映画を観ると、400円×365日で146000円-3900円=142100円も得することになります。
気になる作品は『ウォッチリスト』しておけば、再び作品を探す必要が無いので便利です。
※ただし、作品によっては期限もあるので期限内に観てくださいね!
Amazonプライムでしか観られない作品もあるみたいなのでテレビ好きには楽しめそうです。
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。