日本マイクロセキュリティのスパムメール?迷惑メール?メールは開かずに削除しましょう。


皆さん、いもーれ!(奄美大島の方言でようこそ!)




どーも、しんたろーです!



最近『日本マイクロセキュリティ』と書かれた所から『ご注意!!』や『セキュリティ警告!!』から始まるスパムメール(迷惑メール)が立て続けに届く事がありました。



4回くらい連続でメールが来たので、『怪しいー』って思ったので検索してみると、やっぱり迷惑メールだったようです。



メールの中身を開いてないので詳細はわかりませんが、検索して他の方のブログで調べてみるとメールには『プロダクトキーが違法コピーされた』など、意味のわからないことが書いてあり、本人か確認をするためにリンクをクリックさせようとするメッセージが書かれているようです。



認証は直ぐに終わると書かれているのに、住所や氏名、クレジットカードの番号まで記入させようとします。



なので絶対にリンクをクリックしたり、住所や氏名、クレジットカードの番号を記入しないようにしましょうね。



世の中にはこれで引っかかる人がいるんでしょうね
(。-`ω-)



とにかく個人情報を書き込めば悪用されるのは間違いないでしょうから、本当に気をつけなければいけません。



このようなメールは去年から定期的に送られて来ているようで、どこからメールが漏れたのかわかりません。



僕も色んなサイトの会員登録とかしているので、自分にも落ち度があるんですが気をつけなければいけませんね。



とにかく冷静になれば住所や氏名、クレジットカードの番号の入力なんておかしいですし、連続で4回も立て続けにメールがくるなんて絶対無いですよね。



あんまりしつこくメールが来るならメールアドレスを変えることも検討しようと思います。



発信元はロシアや中国からみたいなので、日本人がやっているので無いんでしょうかね?



日本人を狙ったとしても、メールアドレスはどこから入手したんでしょうね?



ただし、アドレスを変えたら登録してあるサイトのメールアドレスも変えないといけないので大変ですけどね。



3月13日の追加記事になりますが、あれから1週間が経ちましたが、『日本マイクロセキュリティ』を装ったスパムメールは全然届いてません。



毎日のようにスパムメールが送られてくると思ってましたが、意外にも全然来ていませんね。



とりあえずは良かったです。
(*´ω`*)



最後まで読んで頂き、ありがとうございました。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です